
Select整体とは
コンセプト
千客万来を夢見て整体院を開業したものの、5年10年と生き残れるのは片手で余るほど。
一国一城になる夢を抱き、実際に資格を取ってなったものは良いけど、開業後は理想と現実のギャップに直面します。
なぜ、現実は上手くいかないのでしょうか?

その答えは簡単!


各整体スクールでは、手技や理論は教えますが集客方法までは教えてくれません。
たとえ教えてくれたとしても、それはもはや時代遅れの集客方法。
時代遅れとは雑誌・情報誌に掲載やチラシ・リーフレットを作成してポスティングをするという経費も掛かれば労力も掛かる一昔的な手法です。
そして、たとえその手法で予約が入ったとしても、そのお客様は長続きはしません。
それには理由が当然あります。それを解明しない限りはいくら様々なセミナーに参加して新しい手技や知識を得ても何も変わらないという事です。
集客しなければ折角習得した手技や知識は無意味となります。
これが経営の現実です。
その解決方法とは?


では、どのようにして集客するか?
そのノウハウはselect整体スクールが手助けして、仕組みややり方を指導するので後はそれを実践するだけの事です。
しかし、整体とは大まかなネーミングです。
飲食で言えばレストランみたいな感じでしょうか。
レストランといってもフレンチ・イタリアン・中華等々ありますし、中華レストランとわかっても何を得意(麺・ご飯・スープ・肉)としているかは実際お店に行かないとわかりません。
飲食店であれば気軽に立ち寄ることは可能ですが、整体に当てはめると気軽という事はできません。
どうしても身構えてしまうものです。
整体といっても何が得意なのかを明確にすることによりそのハードルを下げることは可能です。
今の時代は、ネット検索でお店内容は把握できるかもしれませんが、そのお店の売りを上手くアピールできていなければ差別化さえ図れないので、折角、ホームページを開設しても、アクセスされても、自己満足で何の意味も成さないのが現状です。
当社は、2007年からマタニティ整体に取り組み全国にマタニティ整体〇〇店というサロンを全国展開しています。
ネーミング通り、整体でも何に特化した整体院かは一目瞭然です。
専門家の強み


今の時代は情報化社会なので、曖昧よりも明確性を求められるから整体院でも何を得意とするか、何を専門とするかを明確に打ち出したものが最終的には生き残れます。
その専門家を育成して開業させるのがSelect 整体です。
本来、整体は様々な症状に対応できますが、あえて専門の症状を決めていただきその専門店として活躍していただきます。
例えば
・ヘルニア専門店
・頭痛専門店
・O脚矯正専門店
・姿勢矯正専門店
等などです。
この様な一つの症状を選んでいただき、その専門店を立ち上げる。
これが「Select整体」のコンセプトになります。
Select整体が求める人材
男性・女性は問いません。
男性であれば清潔感を重視します。
髭を生やしていない方、身だしなみをしっかりしている方です。
そして、礼儀作法です。
この商売は人に触れる商売で接客業でもあります。
先ずは第一印象で全て変わりますので、男性は面談重視とさせていただきます。
他の重要な要素として、受講者ご自身が「ヘルニア」「頭痛」「O脚」「姿勢」等で悩んだ経験を持つ方がベストです。
何事にも経験は相手の気持ちが理解・共感できるので大切なものです。
様々な身体的お悩みの経験者の方を歓迎します。
また、現在、整体院を経営されている方も大歓迎です。
Select整体できっと新しい発見があることでしょう!
